7月14日(日)あま市美和公民館にて
日本空手道 誠優会主催 『第2回 中部 友好道場 武道「型」空手道選手権大会』に参加いたしました。
トロフィーを見て「カッコイイ」と。
みんなで練習!!
ドキドキしながらも、後ろ姿は自身に満ち溢れている感じです。
トーナメントを勝ち進み、石黒道場の2名が決勝戦に!!
いつもの稽古より、大きな声が会場に響いていました。
そして、棒術の決勝戦では石黒道場の兄弟対決!
『大会結果』
▪️幼年の部 太極その1
石黒瑠衣 優勝
北村遼汰朗 準優勝
▪️初心の部 太極その1
奥谷オビー 準優勝
▪️棒術
石黒一樹 優勝
石黒亜門 準優勝
選手全員、入賞することができました。
⭐︎おめでとうございます⭐︎
全員で記念撮影を行った後は…。
『くじ引き大会』!
なんと、ハズレはなし!!
全員にお菓子はついてきます!!!
1等の水鉄砲か、2等の花火が当たりますように。
少年部は、お菓子をいただきました。
水鉄砲が当たらず、悔しかったみたいです。
石黒一樹くん、なんと3等の「うまい棒」が当たりました!!
たくさん入っていたので、仲良くみんなで分けました⭐︎
大会終了後、みんなが「来年も参加したい!!」と言っていました。
試合の時はとても緊張感あり。
でも、くじ引きの時にはアットホームな感じあり。
素晴らしい試合に参加させていただきました。